暮らし– category –
-
WiMAXの工事で圏外に!?ドコモhome5Gに乗り換えた体験談!
ずっとWiMAXのモバイルルーターをメインで使ってましたが、解約をしてドコモhome5Gに乗り換えました。乗り換えた理由はWiMAXが繋がらなくなったから。 この記事ではWiMAXの工事で受けた影響からドコモhome5Gに乗り換えた感想までまとめています 15,000円キ... -
男性管理職で育休をとった体験談!育休取得前にやっておいたほうがいい事
この記事では管理職の僕が育休をとった時の体験談をまとめています。 管理職だけど育休取得をしてみたいと考える方の参考事例になれば幸いです 【自己紹介と育休取得期間について】 僕はIT系の上場企業でWebサービスの企画運用をやっている、36歳のWebディ... -
オーディブル体験で分かった聴く読書のメリットとデメリット
聴く読書ができるオーディブル。Amazonが提供しているサービスで30日間無料キャンペーンをやっていたので試してみました。 結論、僕にはオーディブル(聴く読書)は向いてなかった。 この記事ではオーディブルのメリットデメリットをまとめてます。 オーデ... -
【体験談】3歳の娘にストライダーを買ったらまじで最高だった
先日、3歳の娘にストライダーを買いました。1歳半から始められるストライダーですが、うちは3歳で買ってよかった。 そして、正規品を買ってよかった。買ってみて心配なこともクリアになった。 この記事では、ストライダーを買おうか迷っているパパママ... -
【体験談】サイクルベースあさひで自転車を処分してもらう方法と費用
先日サイクルベースあさひで自転車を処分してきました。自転車処分の際には防犯登録の抹消をしてもらいたいのですが、あさひでやってくれるのか調べても情報が出てこなかったので、僕が実際にやってきたことを詳しくまとめてみました。 この記事ではサイク...
1