【オイシックスの口コミ】VIP会員が語る、メリットもデメリットも全てマルっと公開!

当ページのリンクには広告が含まれています。

オイシックスを使い始めてもう1年以上がたちました。

気がつけばもうVIP会員。

オイシックスVIP会員
オイシックスVIP会員

これまで色々な食材宅配を試してきましたが

個人的にはオイシックスがダントツで使いやすいと思っています。

特にうちのような共働き家庭にとっては無くてはならない存在です。

ただ、僕自身が使いやすいと思っていても

オイシックスを使ったことがない人からすれば

  • オイシックスって本当に使いやすいの?
  • 食費が高くなったりしないの?
  • 使うなら実際に使ってる人の話を聞いてからにしたい

と思っているはず。

この記事は、そんな人のために書きました。

良いところも、悪いところも全てお話ししますので、参考にしていただければ嬉しく思います。

タップできる目次

オイシックスを使うメリット

まずは、オイシックスを使うメリットをお話しします。

あなたの生活がどう変わるかまずは知ってください。

夕食づくりの時短になる

オイシックスにはキットオイシックスというミールキットがあります。

オイシックスのミールキット
オイシックスのミールキット

キットオイシックスを使えば、夕食は20分〜30分程度であっという間に出来上がります。

  • スーパーに買い物に行かなくてもよし
  • 献立を考える必要もなし

ただ、キットオイシックスに付属しているレシピと食材を使いその通りに作れば完成です。

仕事終わりの料理がしんどいという方にはかなりおすすめ。

Bob.

うちは共働き家庭なのでキットオイシックス無しの生活はもう考えられないです。

買い物に行く頻度が減る

当然ですが、スーパーに買い物に行く頻度が減ります。

スマホからネット注文で必要な食材が届くのでわざわざスーパーに行く必要がありません。

ただし、オイシックスで購入すると割高な商品はありますのでそういったものはスーパーに買いに行きます。

といっても牛乳や納豆、ヨーグルトなど補助的な食材をちょっと買いに行く程度なので買い物時間もあっという間です。

個人的にはスーパーに買い物に行って、

  • 食材で何を買うのか悩んだり
  • レジ待ちをしたり

するのが苦手なので重要なメリットだと思っています。

注文方法が簡単なので手間じゃない

オイシックスの注文は専用のスマホアプリから簡単にできます。

毎週、オイシックスが提案する食材がカートに自動で入ってますので

  • いらない食材は削除
  • 欲しい食材を追加

するだけで注文完了です。

注文確定とか面倒な作業はありません。

ただ必要な食材をカートに入れておけばいいんです。

期日になれば自動的に注文が確定されて指定日時に食材が届く仕組みになっています。

定期コースで注文した食材
定期コースで注文した食材

美味しい野菜が食べられる

オイシックスの野菜はお世辞抜きで美味しいです。

特にわかりやすいのは「にんじん」

スーパーで買ったものはどこか土臭く苦手だったのですがオイシックスで注文するにんじんは甘くて美味しいんです。

子供は今、2歳ですがにんじん、ブロッコリーなどパクパク食べてくれます。

僕は普段、キットオイシックスをメインで注文するので野菜を個別で買うというよりかはキットオイシックスについてくる野菜を食べてるという感じですね。

キットオイシックスのおかげで無理せず野菜を食べれるようになったのは大きなメリットです。

食事が楽しくなる

これもキットオイシックスの話になってしまうのですが

キットオイシックスは毎週レパートリーに富んだキットが用意されているので食事が楽しくなります。

キットオイシックス
キットオイシックス

今までなら、豚肉と野菜を焼肉のタレで炒めたものを毎日食べるなんて生活をしていて食事がつまらなかったのですが

オイシックスを始めてからは、

  • しらゆり鶏となすのオイスター炒め
  • ゴロッとエビのピラフ
  • 鶏団子と根菜のトマト煮

など、美味しい食事を楽しめるようになりました。

これは、オイシックスを初めてみて気づいたことですが、食事が楽しくなると家族の会話も増えた気がします。

子供と「これ美味しいね!」と言いながら食事を囲むことができたのはとても嬉しく思っています。

友達に自慢できる

これは個人的でかつ感覚的なものですが、なんとなく

「あ、うちはオイシックス使ってるわ」

と友達に言うと優越感にひたれます。

オイシックスブランドというか周りでは使ってない人も多く使っていることを言うとみんな興味を持ってくれるんですよね。

で、色々、教えてあげたりしているとちょっと優越感にひたれたりします。

いつでも休会・退会できるので自由度が高い

オイシックスは休会・退会がいつでも無料でできるので気が楽というメリットもあります。

  • 長期旅行でしばらく不要だったり
  • 他の食材宅配も試してみたくなったり

したときに、管理画面からいつでも休会・退会ができるので自由度があります。

一定期間、契約しておかないといけないといった縛りもないのでユーザーの意思を尊重してくれるオイシックスさんは素敵ですね。

使う前に知っておきたいデメリット

次にデメリットです、流石に1年以上オイシックスを使っているとデメリットも目につくようになるので紹介します。

ダンボール箱の処理が面倒

オイシックスのダンボールゴミ
オイシックスのダンボールゴミ

オイシックスは冷蔵と冷凍で箱が別れて送られてきます。

そのため、2箱分の処理をしなければいけないので

  • 段ボールをまとめるのが手間
  • 紙ごみの日まで家に置いておく必要がある

などといったデメリットもあります。

楽しくて買いすぎてしまう

オイシックスで注文できる食材は種類が豊富でこだわった食材が多いです。

そのため、スマホアプリでポチポチやってると「つい買いすぎてしまった」なんて時もあります。

オイシックスを始めるなら自制心も必要です。

工夫をしないと食費が高くなる

オイシックスの食材はスーパーで買うものに比べ割高です。

その分、食材の品質が高いのですが食費が高くなるのは微妙ですよね。

また、一定金額以上の注文をしないと送料もかかります。

だからちょっと注文時に工夫をする必要があるんです。

うちは基本的には

  • キットオイシックスを隔週注文でまとめ買い

という注文方法をしています。

隔週注文についてはこちらの記事で詳しく解説しているので気になる方は参考にしてみてください。

キットオイシックスが届いたら作らなければいけない

キットオイシックスを注文すると料理が楽になるというメリットの一方で

「キットが届いているので作らなければいけない」

という強迫観念のようなものも出てきます。

平日、仕事が忙しい時に今日はスーパーのお惣菜で済ませたい

と思っても、「あ、キットオイシックスの賞味期限が今日までだった」

なんてこともあって作るのがしんどい時でも作らなければならないタイミングが出てきます。

僕は、これが嫌なので週末にまとめて作ってしまい冷凍するという裏技を使ったりもしています。

野菜が傷んでいることもある

ごくごく稀に(1年に1回経験程度)ですが、野菜が傷んでいることもあります。

これは、交換してもらうレベルではないですがちょっと気になる程度の痛みがあることがごく稀にあります。

僕が気になった時は、設定されている賞味期限最終日に作った時で少し、冷蔵庫に放置していた時間が長かったかもしれませんがこんなことがありました。

食材は届いたらなるべく早く調理しておくようにしておくといいと思います。

オイシックスはこんな人におすすめ

夕食作りを時短したい人

もし、あなたが

夕食作りを時短して空いた時間で好きなことをしたい

と考えているならば今すぐにオイシックスを始めることをおすすめします。

キットオイシックスは本当に時短になるので迷う必要はありません。

お試しセットにもキットオイシックスはついているのでまずは注文してみましょう。

料理の練習をしたい人

キットオイシックスは料理の練習にもなります。

  • 家族に美味しい料理を食べさせたい
  • もっと料理の腕を磨きたい

という方はキットオイシックスを日常的に使うことで自然と上手くなります。

食材を切るスピードが上がったり

「あ、こういう時にこの調味料を合わせるんだ」

という気づきがあったりしますので圧倒的に料理の腕が上がります。

友達に自慢したい人

これは補助的な話ですが、オイシックスを使っているとさりげなく

  • ママ友に言いたい
  • 友人に話したい

少しだけこんな感情になると思います。

ちょっと優越感に浸りたい、オイシックスユーザーの仲間入りをしたいという方にもおすすめです。

オイシックスを始めることで今までとちょっと変わった食事のスタイルを手に入れてみませんか?

おすすめできない人もいるのは事実

こんな方はオイシックスを使っても満足できないと思うので見送ってもいいかもしれません。

節約思考でとにかく食費を抑えたい人

オイシックスの食材はスーパーと比べると割高ですし、送料もかかります。

もし、近所に安いスーパーがあって節約を意識していきたいという考えを持っているなら今の生活を続けた方がいいかなと思います。

オイシックスの利用を見送る人としては

割と時間に余裕がある人で節約知識がある人になるかなと思います。

料理が上手でこだわりがある人

オイシックスを使う最大のメリットはキットオイシックスの利用です。

なので、

  • レシピ通りに作るのが好きじゃない
  • もっと自分流の料理をしたい

という料理レベルが高くこだわりのある人は

わざわざオイシックスを利用する必要もないかなと思います。

もちろん、必ずキットオイシックスを使う必要もないので

品質の良い食材を購入したいという方はオイシックスを使っても良いと思います。

Twitterで口コミと評判を調べてみた結果

Bob.

お試しセットはたしかにお得ですよね!たくさん食材が入っているので僕もその月の食費は少し節約になりました

Bob.

使い切りの食材を調理するのって本当にノンストレスですよね!スーパーにいく必要がないのも大きなメリットですね

Bob.

オイシックスのミールキットはレシピがわかりやすいのでたしかに旦那さんに作ってもらうのもありですね

Bob.

あぁこれはわかるかも。レシピどおりに作ると少し味が濃く感じるものも確かにあります

Bob.

オイシックスはスーパーと比べると割高ですけど、外食するよりは全然安いし、美味しいですよね

Bob.

高い。けど便利。あの美味しさと時短効率を考えると決して高くはないのかもしれませんね。

良い口コミも悪い口コミも色々ありましたが、やっぱりミールキットの評価は高いように感じます。

しかし、ミールキットで「レシピ記載の調味料の量は当てにならない」という意見も。。。

これは実際のところその通り(全てではないですが)なので、料理をするときは味見をしながらやったほうがいいと思いました。

また、オイシックスはスーパーと比べると少し割高ですが、外食するよりは安いので自宅で美味しい料理が食べられるということも考えるとそこまで高くは感じないのかもしれません。

そうはいっても、月にいくらかかるのかは気になるという方はこちらの記事も参考にしてみてください。

オイシックスの始め方

オイシックスを始めるにはまず最初にお試しセットを注文します。

お試しセットを注文するとオイシックス管理画面にログインができるようになるので、

その先は以下の流れでオイシックスを始めることができます。

  1. オイシックス管理画面から「おいしっくすくらぶ」に入会
  2. スマホアプリをインストール
  3. お届け日時を設定して注文する

おいしっくすくらぶは入会金、年会費が無料でオイシックスを利用している人は基本的にはこのおいしっくすくらぶに入会をします。

オイシックスを使う = おいしっくすくらぶに入会する

というイメージです。

おいしっくすくらぶは定期会員サービスですが、会費が無いのに加え注文はキャンセルができるので自由度が高いです。

なので、オイシックスで使う食費は月に1万円と決めて注文金額を自分で制御することもできます。

入会金や年会費は無料
入会金や年会費は無料

次の章ではオイシックスのシステムについてもう少し詳しくお話しします。

オイシックスのシステムを解説

オイシックスを使う = おいしっくすくらぶに入会する

という話をしましたが、おいしっくすくらぶに入る時には3つのコースを選ぶことができます。

おいしっくすくらぶ3つのコース
  • Kit Oisx献立コース
  • おいしいものセレクトコース
  • プレママ&ママコース
おいしっくすくらぶ3つのコース
おいしっくすくらぶ3つのコース

このコース選択により毎週オイシックスがおすすめしてくれる食材の種類が変わってくるのです。

オイシックスの仕組みについてもう少し詳しく知りたい方はこちらの記事も参考にしてみてください。

僕は、時短目的でオイシックスを使いたかったので迷わず「Kit Oisx献立コース」を選びました。

基本的にはこれを選んでおけば間違い無いですが後で変更もできるので色々楽しめます。

コース選択ができるとスマホアプリを開いた時にカートにオイシックスのおすすめ食材が入るようになります。

カート内容は自分で自由に編集ができるので

  • いらない食材は削除
  • 必要な食材を追加

しましょう。

オイシックスの日常的な利用方法

僕は、キットオイシックスを週に4つ程度購入して約6,000円程度の金額で注文をしています。

オイシックスは6,000円以上の注文で送料が無料になるので注文金額はしっかり調整するようにしています。

Bob.

送料はなるべく払いたく無いですからね。

金曜日の夜に4つのキットオイシックスが届くので土・日・月曜日の3日間はキットオイシックスで楽をします。

火・木曜日は家にある冷凍食材でなんとか乗り切って

金曜日は最後のキットオイシックスを使って1週間が終わるイメージです。

ここでのポイントは注文する4つのキットオイシックスのうち1〜2つは冷凍のキットを注文しておくということです。

Bob.

冷凍なら日持ちしますからね。

また、注文頻度については毎週注文していると1ヶ月の食費が高くなるので隔週注文にする工夫も個人的にはしています。

オイシックスおすすめの注文方法
オイシックスおすすめの注文方法

この辺の工夫についてはこちらの記事でも詳しく解説しているので参考にしてみてください。

一発で分る!オイシックスの特徴まとめ

注文は必要な時だけでOK

「おいしっくすくらぶ」は定期会員サービスなので毎週食材が自分のカートに自動追加されます。

しかし、これはキャンセルが可能なので実質的には注文は必要な時だけできるということになります。

キャンセルは専用アプリから数回タップするだけで完了するので、簡単。

キャンセルするのに1分もかかりません。

オイシックスのキャンセル画面
オイシックスのキャンセル画面

配達日時はアプリから簡単に指定可能

配達日時はアプリから変更可能
配達日時はアプリから変更可能

配達日時は毎週決められた期日までであれば、配達日時の変更がアプリから簡単にできます。

例えば、

「いつも金曜日の夜に配達をお願いしてたけど、今週は外出の予定があるから土曜日の午前中にしよう」

みたいなことがアプリから簡単にできるんです。

キットオイシックスはめちゃくちゃ使い勝手が良い

キットオイシックスはレシピと食材がセットになっていて2人分の夕食を簡単に作れるキットです。

このミールキットがめちゃくちゃ使い勝手が良くて、普段料理をしない僕でも簡単に夕食を作ることができました。

オイシックスのミールキット
オイシックスのミールキット

面倒な人参の千切りはすでにカット済みだし、必要な調味料も一部ついてくるので料理の手間が軽減される感じです。

レシピも毎週レパートリーに富んでいて、KitOisixを始めてから夕食が楽しみになりました。

僕はこのミールキットを使うためにオイシックスを続けています。

KitOisixの魅力はこちらの記事でもまとめているので参考にしてみてください。

食材は新鮮で美味しいけど割高

野菜はどれも新鮮!
野菜はどれも新鮮!

ミールキットを含めオイシックスで取り扱っている食材はどれも新鮮です。

スーパーで買ってくる野菜は包丁を入れても、「シナっ」となってしまうんですが、

オイシックスの野菜は包丁を入れると「シャキッ」と音がなります。

食材は水洗いをしてくれているのでとてもきれい。

そのまま料理に使えるので最高です。

放射線物質の検査済み食材を扱っている

オイシックスのセンターから出荷する

  • 青果物
  • 乳製品
  • 鮮魚
  • 精肉

について、全アイテム放射線量の検査を行ってくれています。

また、農水省などが指定する検査機関が使用しているような特別な装置を使って放射線物質の検査も行っていてこれはグリーンチェック商品として提供しています。

オイシックスのグリーンチェック商品は注文画面にアイコンがついていて今は1,200品が対象になっています。

グリーンチェック商品は放射性物質不検出を確認したものなのでお子さんがいる家庭で気にされている方はこの商品を選んで買うようにするといいかもしれません。

牛乳とか飲み放題は家族が多い人におすすめ

「牛乳とか飲み放題」は月額制のオプションサービスです。

牛乳とか飲み放題
牛乳とか飲み放題

月額1,408円(税込)で1回の注文につき対象商品の中から3品を無料で届けてくれます。

しかも月に何度でも注文可能です。

さらに、野菜とフルーツが20%OFFにもなるので食材を多く注文するのであれば使っておくとお得です。

ただし、オイシックスの牛乳とか卵などの食材はスーパーと比べると割高なので月額1,408円が家計の負担にならないかはよく考えてから利用するようにしたほうがいいと思います。

例えば、家族が多くて多くの食材を毎週注文するという人であれば利用するほうがお得です。

逆に毎週注文しないし、野菜やフルーツもそんなに必要としない人であれば家計の負担になるだけなのでやめておきましょう。

オプションなので申し込まなければ月額費はかかりません。

離乳食の取り扱いもあり子育て家庭も使える

オイシックスでも離乳食づくりに便利な裏ごし野菜の取り扱いをしています。

ベジキューブという商品名で小分けになった裏ごし野菜を各種用意しています。

もちろん、ベジキューブもグリーンチェック商品(放射線物質不検出)です。

ベジキューブ(裏ごし野菜)
ベジキューブ(裏ごし野菜)

その他にもおかゆだったりベビーそうめんなどのベビーフードを取り揃えています。

ベビーそうめん
ベビーそうめん
Bob.

オイシックスのグリーンチェック商品であれば放射線物質不検出ですので離乳食としては嬉しいですね

オイシックスとは

オイシックス
オイシックス

オイシックスとは「オイシックス・ラ・大地株式会社」が提供している食材宅配サービスです。

2000年の10月から開始しているサービスでもう20年以上も続いています。

運営元のオイシックス・ラ・大地株式会社は東証1部上場している企業ですので信頼感もあります。

オイシックスの配送はヤマト運輸を利用しているので基本的には全国となります。

ヤマト運輸が配送できない地域には当然、配送はできません。

20年以上続いていて東証1部上場企業が運営しているサービスですので個人的には安心して利用できています。

小さな心配も解決!オイシックスなんでもQ&A

オイシックスは一人暮らしでも使えるのか?

オイシックスは一人暮らしでも使えます。

というか、一人暮らしの人にこそ使ってほしいですね。

特にミールキットを利用することで料理の勉強になる上に、夕食が偏らずに野菜もしっかりとれるので健康的です。

料金についても注文頻度を自分でアプリから簡単に調整できるので、食費が高くなりすぎたなんてこともしっかり管理ができていれば起きません。

勧誘やしつこい営業はあるのか?

オイシックスの勧誘やしつこい営業はいっさいありませんでした。

お試しセット注文後に一度だけ電話がかかってきましたが、取らなかったら2度めの電話はありませんでした。

少し、寂しいくらいに連絡がないのでそのへんは心配ないと思います。

いつもシェアありがとうございます!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次