【時短テクニック】食材宅配を活用して夕食作りを圧倒的に時短する方法

こんにちはパパッピです。
共働き家庭で絶賛子育て中です。
時短のため食材宅配をフル活用しています。

共働きをしていると、仕事終わりの夕食作りは大変ですよね。
食材がなければスーパーに買い物に行き、帰ってから料理開始。
料理を始めても子どもに邪魔されて、夕食作りに時間がかかってしまう。

そんな時間のかかる夕食作りも食材宅配を利用すれば時短ができます。
実際に我が家の夕食作りは30分以内に完結します。
なので、共働きでも家族揃ってゆっくりと夕飯を食べることができているんです。

この記事では僕の経験から食材宅配を活用した時短についてまとめました。

この記事で分かること
  • 食材宅配を活用して夕食づくりを時短する方法
  • 時短におすすめの食材宅配サービス
  • 実際に時短できてる人の経験談と金銭事情
  • 夕食作りの時短によって得られるメリット
タップできる目次

食材宅配を活用して夕食作りを時短する方法

食材宅配を活用した夕食作りを時短する方法は大きく3種類ありますので解説します。

ミールキットの活用で夕食作りは15分に短縮

食材宅配を利用するとミールキットを購入することができます。
ミールキットとは夕食のレシピと料理に必要な食材がセットになっているもので15分〜20分程度で夕食が作れる時短キットのことです。

ミールキットを使えば、夕食作りは最短で15分にまで短縮できます。
実際にはミールキットで主菜と副菜を作った後に、食器やお米の準備などをするので合計30分程度で夕食を食べ始めるというイメージです。

冷凍おかずなら温めるだけで1品つくれる

食材宅配では冷凍おかずを注文することもできます。
冷凍おかずならレンジで温めるだけで一品出来上がるので数分で夕食を作ることも可能です。

「冷凍おかずだからどうせ美味しくないんでしょ?」

と思うじゃないですか。
食材宅配の冷凍おかずはスーパーで売っているものと品質が全然違うんです。
わんまいるの冷凍おかずは一度食べたら本当に感動します。

「え?冷凍なのにこの味?」
「肉じゃが冷凍してるのにこんなに美味しいの?」

ってなります。

冷凍弁当の宅配で「作らない」という選択肢

冷凍弁当が注文できるのも食材宅配の魅力の1つです。
冷凍弁当は保存期間が長いにも関わらず、美味しいお弁当です。
下手にコンビニ弁当を買ってくるよりずっと食材宅配の冷凍弁当を注文したほうがいいです。

なぜなら食材宅配サービスでは食材品質にこだわっているので冷凍でも安心して食べることができるからです。

冷凍弁当ならレンジで温めるだけでいいのでほんの数分で夕食を食べ始めることができますね。
さすがに毎日冷凍弁当だと家族から文句が出そうなのでうちは、本当に限界の時用にいくつか冷凍弁当を冷凍庫にストックしています。

時短におすすめの食材宅配サービス3選

オイシックス

オイシックスは夕食作りの時短に役立つミールキット(kit oisix)を送ってくれるので時短におすすめです。

定期会員の「おいしっくすくらぶ」に入ると毎週おすすめのミールキットと食材を提案してくれます。
なので毎週、どのミールキットにしようか悩む必要がなく手軽です。

夕食作りを時短したいならオイシックスを使ってれば間違いありません。

配送方法ヤマト宅急便
入会金0円
年会費0円
お試しセット1,980円

わんまいる

わんまいるは冷凍おかずを送ってくれるので夕食を作る時間が本当に無い人におすすめです。

湯煎で温めるだけで主菜と副菜が出来上がるのでかなり時短になります。
冷凍とはいってもかなりこだわっていて味はびっくりするほど美味しいです。
普通にホテルで出てきそうな味がします。

値段が高めなので時間をお金で買うという感覚を持っている人におすすめです。
お試しセットは簡単に試せるのでこの味を知ってから判断するでもいいと思います。

本当においしくてびっくりします。

配送方法ヤマト宅急便
入会金0円
年会費0円
お試しセット3,480円

ヨシケイ

ヨシケイは冷凍弁当やミールキットを宅配してくれるサービスです。

食材は毎日配送してくれるので冷蔵庫が圧迫されないところが魅力です。
その一方で配送の時間指定ができないので不在であれば置き配になります。
置き配といっても専用の鍵付き安心ボックスを貸してくれるので帰宅時に受け取ればOKです。

配送方法ヨシケイスタッフのルート配送
入会金0円
年会費0円
お試しセット2人用3,000円〜

食材宅配で夕食づくりの時短に成功した経験談

食材宅配を利用していなかった頃は週末にスーパーに行って1週間分の食材をまとめ買いしに行ってました。

土曜日に朝ごはんを食べてすぐにスーパーにいき、お昼前に帰ってきてそのままお昼ごはんをつくります。

その後、1週間分の夕食をまとめてつくるという流れをとっていたので土曜日はほぼまる1日潰れていました。

食材宅配を利用してからは、ミールキットで数日分はまかなえるのでまとめて夕食を作る量が減りだいぶ楽になりました。

スーパーには行きますが、食材宅配で頼まなかった物を少し買い足すだけでいいのですぐに買い物が終わります。
そのため、ゆったりとした土曜日を過ごせるようになりました。

夕食作りの時短によって得られるメリット

食材宅配のミールキットを利用すると夕食作りが圧倒的に時短になります。
土日など夜遅くまで遊びに行っててもミールキットなら15分〜20分程度で夕食を作れるので楽です。

夕食作りの時短によって得られるメリットは心の余裕が生まれるところですね。
時間の余裕が生まれたことで精神的な余裕もできて夫婦間の喧嘩も少なくなりました。

喧嘩していた時は夫婦ともに仕事と育児、家事で心の余裕がなかったんだと今では思います。

食材宅配の始め方

食材宅配を利用して時短したいという人はぜひ始めてみてほしいです。

食材宅配を始めたほうがいい人
  • 時間の余裕、心の余裕をもちたい
  • 空いた時間で自分の好きなことをやりたい
  • 家族の関係を良好にしたい

食材宅配の始め方はとても簡単です。
各社、お試しセットを用意しているのでまずは注文します。
お試しセットは通常の価格よりも安く食材が手に入るのでお得です。

今回紹介した時短におすすめの食材宅配3社を以下にまとめるので気になるサービスでお試しセットを注文してみましょう。

オイシックスミールキットで夕食を時短したい人におすすめ
わんまいる冷凍おかずで夕食を時短したい人におすすめ
ヨシケイ冷凍弁当で夕食を時短したい人におすすめ
いつもシェアありがとうございます!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次