ずっとWiMAXのモバイルルーターをメインで使ってましたが、解約をしてドコモhome5Gに乗り換えました。
乗り換えた理由はWiMAXが繋がらなくなったから。

この記事ではWiMAXの工事で受けた影響からドコモhome5Gに乗り換えた感想までまとめています
15,000円キャッシュバック!
home5Gキャンペーン実施中!
今すぐチェック!
WiMAXの工事で圏外になった
我が家は固定回線を引いていないので、ずっとWiMAXのモバイルルーターを使ってきました。
WiMAXは通信が比較的安定していて不満もなく使っていましたがある時急に繋がらなくなったんです。
一時的にではなくて通信遮断は数日にも及びました。
そこでWiMAXのホームページを見てみると回線の工事を近所でやっているとのこと。
通信遮断の原因はWiMAXが実施している工事でした。
しかも数ヶ月に及ぶ工事であったため即乗り換えることを決めました。
ドコモhome5Gに乗り換えてみて
乗り換え先は色々調査した結果ドコモhome5Gがよさそうなので早速契約!
開通までは1週間程度かかりましたがわりとすぐでした。
ドコモhome5Gの契約も難しくなくスムーズ!
おまけにdポイントを15,000ポイント貰えたのでかなりお得でした。
Wimaxとドコモhome5Gの性能比較
Wimaxを使っていたときは30Mbps程度しか速度がでませんでした。
しかし、ドコモhome5Gにした瞬間に45Mbpsの速度!
正直数字に関してはよくわかりませんが、体感速度は全く違います。
動画を見るときに止まりませんし、Zoom会議も落ちません。



Wimaxを使っていたときは少し不安定なことがあったのですが、ドコモhome5Gにしてからノンストレス!
ドコモhome5Gの特徴
特徴をまとめると以下になります。
- コンセントに挿すだけで開通(工事不要)
- 月額4,950円(税込)で使い放題
- 定期契約が無い
- 解約金も無い
- データ量無制限
- 通信速度が速い5G対応
- 全国の対象地域で使える
ドコモhome5Gは月額4,950円(税込)でネット使い放題です。
しかも工事不要なので届いたその日からすぐ使えます。
通信速度も早くリモートワークにも最適!
Zoomが落ちることもなくなりました。



とにかく安定した早いネット回線を手軽に手にしたい人はドコモhome5Gかなりおすすめです
マンションで別の部屋でも使える?
うちはマンション住まいです。
ドコモhome5Gは洋室に設置していて普段はそこで仕事をしています。
洋室での通信は当然まったく問題ありませんが、少し離れたリビングでは通信が安定しませんでした。
しかし、よく取説を見てみるとWiFiの接続先が2種類ある。
もう1つの接続先に接続したところリビングでも快適にネットが繋がるようになりました。
おそらく、通信帯域の違いで遠くに電波を飛ばせるものと、飛ばせないものの違いかなと思います。



結論、マンション住まいで離れた部屋でも快適にネットが楽しめています
ドコモhome5Gのデメリット
使っていて感じるデメリットといえば持ち運べないことくらいです。
WiMAXを使っていた時は、自宅ではホームルーターとして使えますし外出先でもネットを使うことができました。しかし、ドコモhome5Gは持ち運べないのでこの点はデメリットですね。



外出時はiPhoneでテザリングをすればいいだけなのであまり大きなデメリットだとは思っていません
ドコモhome5Gのお得な始め方
ドコモhome5Gをお得に始めるには2種類のおすすめの方法があります。
違いは15,000円を現金で受け取るかdポイントで受け取るかです。
まず、NTTドコモのhome5Gの公式サイトを見てみましょう。
ここでは、15,000円をdポイントで進呈と記載されています。
僕はdポイントで受け取りましたが、進呈までに4ヶ月も時間がかかったので忘れてたらやばかったです。
一方で正規代理店のNNコミュニケーションズで契約をした場合、どうでしょう。
こちらでは、開通後1ヶ月で15,000円を現金でキャッシュバックしてくれます。
まとめるとこうなります。
正規代理店で契約をした場合 | ドコモ公式サイトで契約した場合 |
---|---|
開通から1ヶ月後に現金で15,000円をキャッシュバック | 開通から4ヶ月後にdポイントで15,000ポイント進呈 |



正規代理店のNNコミュニケーションズ経由で契約をすれば最短で現金受取をすることができます
15,000円キャッシュバック!
home5Gキャンペーン実施中!
今すぐチェック!