パルシステムの冷凍弁当は美味しいのか?価格帯から種類まで一挙公開!

当ページのリンクには広告が含まれています。

パルシステムは様々な食材を宅配してくれるサービスですが冷凍弁当も取り扱っています。

本記事ではパルシステムの冷凍弁当の種類や価格帯、味など情報量満載でレビューをお届けします。

タップできる目次

パルシステムで注文できる冷凍弁当の種類

パルシステムの冷凍弁当は毎週、注文できる弁当の種類が変わります。

以下は実際の注文画面です。

パルシステムの冷凍弁当メニュー
パルシステムの冷凍弁当メニュー
冷凍弁当の種類の例
  • チキンカツの和風おろしセット
  • 豚肉の生姜焼きセット
  • 鶏飯と牛肉煮セット
  • 十種の雑穀ご飯セット(さば生姜あん)
Bob.

毎週、おいしそうな冷凍弁当が出るのでつい毎週注文したくなります。

パルシステムの冷凍弁当の価格帯

今回、注文した冷凍弁当の価格は以下の通りです。

冷凍弁当の価格
  • とろけるチーズとデミソースのハンバーグセット 410円(税込)
  • タンドリーチキンセット 410円(税込)

パルシステムの冷凍弁当はだいたい430円〜650円くらいの値段になります。

コンビニ弁当と比較するとご飯がついてないので少し割高に感じるかもしれません。

しかし、パルシステムの食材は国よりも厳しい基準で管理されているので冷凍弁当に使われている食材の安全性を考えると安いと思います。

Bob.

なんとなくですが、僕はコンビニ弁当よりもパルシステムの冷凍弁当の方が安心して食べられるなと思ってます。

パルシステムの冷凍弁当の量とカロリー

僕は成人男性で食べる量も多すぎず少なすぎず普通ですが、実際に冷凍弁当を食べてみて足りないとは感じませんでした。

今回、注文した冷凍弁当の量(グラム数)は以下のとおりです。

冷凍弁当の量(グラム数)
  • とろけるチーズとデミソースのハンバーグセット 189g
  • タンドリーチキンセット 180g

僕がハンバーグセットを食べて、ママッピがタンドリーチキンセットを食べたのですが2人とも満足のいく分量でした。

それぞれのカロリーは以下のとおりです。

冷凍弁当のカロリー
  • とろけるチーズとデミソースのハンバーグセット 234kcal
  • タンドリーチキンセット 183kcal

カロリーも高くないほうだと思います。

ご飯1膳のカロリーが269kcalなのでハンバーグセットの方で考えると合計503kcalになります。

※参考:ご飯一膳分のカロリー計算

1日に必要なエネルギー量が30代だと女性2,050kcalで男性2,700kcalだから冷凍弁当のカロリーはかなり抑えられていることがわかります。

※参考:厚生労働省「日本人の食事摂取基準」(2020年版)

Bob.

下手にコンビニ弁当でガツンとカロリー摂取するよりも全然、健康的ですね!

パルシステムの冷凍弁当の保存期間

冷凍弁当の保存期間は約1年間です。

冷凍弁当の種類によって保存期間が異なります。

今回、2020年6月19日に届いた冷凍弁当の賞味期限は2021年5月30日まででした。

冷凍なので日持ちするのは当たり前ですが1年間も持つのは心強いですね。

何パックか購入しておき冷凍庫に忍ばせておけばどうしても夕食が作れない時に助かりそうです。

パルシステムで冷凍弁当を注文する方法

注文はパルシステムでいつも注文するのと同じ方法です。

カタログに注文ができる冷凍弁当が記載されているので選んで注文するだけ。

僕はパルシステムのタベソダというアプリでいつも注文しているのでアプリからサクッと注文したら翌週には届きました。

パルシステムは配達日が地域によって異なりますが週に1回のお届けになります。

タベソダの注文画面
タベソダの注文画面

パルシステムで冷凍弁当を注文してみた

とろけるチーズのハンバーグセット

ハンバーグセットの冷凍弁当
ハンバーグセットの冷凍弁当

左下を少しだけ剥がして電子レンジで加熱するだけです。

誰にでもわかりやすく剥がす場所を示してくれています。

また、電子レンジで何分加熱するのかも書いています。

ハンバーグセットの冷凍弁当中身
ハンバーグセットの冷凍弁当中身

お肉と野菜のバランスがしっかり取れたメニューになっています。

ハンバーグのとろけるチーズ
ハンバーグのとろけるチーズ

チーズはトロ~リとしっかりとろけていて最高に美味しかったです。

ハンバーグセットの原材料
ハンバーグセットの原材料

原材料やカロリー表記もしっかり記載しています。

製造者の記載まであるので安心して食べられますね。

タンドリーチキンセット

タンドリーチキンセットの冷凍弁当
タンドリーチキンセットの冷凍弁当

次はタンドリーチキンセットです。

タンドリーチキンセットの冷凍弁当中身
タンドリーチキンセットの冷凍弁当中身

こちらも野菜とお肉のバランスがしっかり取れていますね。

タンドリーチキンセットの原材料
タンドリーチキンセットの原材料

原材料名もしっかり記載してあります。

タンドリーチキンセットはハンバーグセットに比べてカロリーも低かったです。

ご飯は別途必要?

パルシステムの冷凍弁当にはご飯が付属していません。

なのでご飯は別途用意する必要があります。

ちなみにわが家はご飯を大量に冷凍しているのでこの日も電子レンジで温めてすぐに食べることができました。

ママッピ

小さい子供がいるのでいつもご飯は炊ける時に炊いて大量冷凍してるのよね!

冷凍弁当の容器は何ゴミ?

冷凍弁当の容器はプラスチック製なのでプラスチックゴミで捨てることができます。

冷凍弁当のデメリットはゴミが出てしまうところですね。

Bob.

その週のゴミ箱はだいたいパンパンになります。。

冷凍おかずも魅力的

パルシステムは冷凍弁当はもちろんのこと冷凍おかずも注文できます。

冷凍おかずとは湯煎するだけで食べられるものです。

冷凍弁当と冷凍おかずを数パックずつ冷凍庫に忍ばせておくといざという時に役立つのでおすすめです。

だいたい、共働きのうちは仕事で疲れ切ってしまい「どうしても作れない!」という時にこの冷凍弁当が出てきます。

Bob.

僕も仕事終わりで夕飯を作る気力が無い時があるので特に文句はいいません。

共働きで子育てをするコツは「楽」したい時には「楽」をするということです。

パルシステムの冷凍弁当は美味しいのでたまに出てくるとテンションあがりますしね。

パルシステムをまだ使ったことが無い方はまずはお試しセットの注文をしてみてください。

お試しセットを頼むとどうなるのかはこちらの記事でレビューしてるので気になる方はこちらもどうぞ。

いつもシェアありがとうございます!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次