パパッピ– Author –
-
ハローフレッシュって実際どう?共働き世帯が実際に使ってみたリアルな感想
ハローフレッシュは2022年12月23日をもって日本でのサービスを終了しました。 食材宅配サービスのハローフレッシュ。サービス名を聞いたことはあるけど、実際に使ったことが無い方もまだ多いはず。この記事では、ハローフレッシュを実際に利用してみた時の... -
SWELLのWordPressテーマを買ったらブログが100倍楽しくなったんだが!
17,600円!!うおーーー!!!SWELL買いましたーーー!!! 1年以上悩んだ挙句とうとうSWELLを買いました。買ってどうだったか?えぇもちろん最高ですよ!最高すぎてこんなツイートをしました SWELLにしてから記事作成が楽しすぎてずっとWordPress触ってる... -
オーディブル体験で分かった聴く読書のメリットとデメリット
聴く読書ができるオーディブル。Amazonが提供しているサービスで30日間無料キャンペーンをやっていたので試してみました。 結論、僕にはオーディブル(聴く読書)は向いてなかった。 この記事ではオーディブルのメリットデメリットをまとめてます。 オーデ... -
【体験談】3歳の娘にストライダーを買ったらまじで最高だった
先日、3歳の娘にストライダーを買いました。1歳半から始められるストライダーですが、うちは3歳で買ってよかった。 そして、正規品を買ってよかった。買ってみて心配なこともクリアになった。 この記事では、ストライダーを買おうか迷っているパパママ... -
寒い冬の朝に最速で布団から出る方法
冬になると朝冷え込みますよね。夏の朝はずっと朝活をしていましたが、あまりの冬の寒さに起きれなくなってしまいました。正確には目は覚めてるけど布団から出れない。 この記事では冬の朝、最速で布団から出る方法をまとめてます。朝活を終わらせたく無い... -
スマホで高速に記事を書き上げる方法と必須アプリ
副業でブログをやっていると、本当に記事を書く時間がない。でも、ブログは書きたい。僕はスマホで隙間時間に記事を書くことにしました。 この記事では、スマホでブログを書くコツとインストール必須のアプリを紹介します。 【アプリはBEARがおすすめ】 ス... -
【体験談】サイクルベースあさひで自転車を処分してもらう方法と費用
先日サイクルベースあさひで自転車を処分してきました。自転車処分の際には防犯登録の抹消をしてもらいたいのですが、あさひでやってくれるのか調べても情報が出てこなかったので、僕が実際にやってきたことを詳しくまとめてみました。 この記事ではサイク... -
【初心者向け】電子レンジ調理を始めたい時に読んでおきたいレシピ本まとめ5選
毎日忙しくしていると、料理をするのが面倒。 少しでも楽したい。 少しでも時短したい。 そんな時におすすめなのが、電子レンジ調理です。 我が家は共働きで子供もいてかなり慌ただしい生活をしていますが、電子レンジ調理に出会ってからは料理をするのが... -
伊勢丹ドアのお試しセット1,980円でこんなに届くの?お得な内容を一挙公開
今回は伊勢丹ドアのお試しセットを注文してみました。 1,980円で送料無料のお試しセットは、伊勢丹バイヤー厳選のおいしい食材がたっぷり試せちゃいます。 しかも注文しただけでは、契約にならないのでお試しセット注文だけでも楽しめちゃう。 お得な伊勢... -
一人暮らしのご飯どうしてる?節約しながらご飯を楽しむ方法
一人暮らしを始めた時、ご飯作りに悩む人も少なくないです。 みんな一人暮らしのご飯はどうしてるんだろう? こんなことを考えて、もうちょっとマシなご飯を食べて健康的な生活をしなければと焦っている人もいるでしょう。この記事では、一人暮らしでも節...