MENU

オイシックスのミールキットは本当に高いのか?他のミールキットと比較してみた結果

ミールキットは夕食作りの時短に役立ちますが、出来る限り安くて品質の良いものを使いたいですよね。

オイシックスでもキットオイシックスというミールキットが買えますが気になるのがミールキットの値段です。

オイシックスだとミールキットは高いんじゃない?

と思う人もいると思います。

なので、この記事ではいろんなミールキットの値段を比較してみました。

オイシックスのミールキットは本当に高いのか気になる人は参考にしてください。

ミールキットの値段比較表

サービス名値段(税込)内容
オイシックス1,058円〜1,825円副菜あり
パルシステム808円〜1,274円主菜のみ
コープデリ798円〜880円主菜のみ
わんまいる ※11,840円副菜あり
ヨシケイ1,228円副菜あり
セブンイレブン842円主菜のみ
トップバリュ645円〜861円主菜のみ
ミールキットの値段比較表

※すべて2人分で計算しています。

※金額はあくまで目安です。

※15食セットでの提供なので1食あたりで計算しています。

オイシックスのミールキットは高いのか?

ミールキットの値段を比較した結果、オイシックスよりも安いミールキットは確かにありました。

特にイオンブランドのトップバリュはとても安く1,000円を切っています。

しかし、たしかに金額だけみれば安いですがトップバリュのミールキットの場合は主菜のみです。

オイシックスのミールキットは購入するセットにもよりますが副菜もセットになっています。

だいたい、副菜がセットになっているものは1,600円程度です。

トップバリュの場合、もし副菜を別途用意するとなった場合、更に金額が追加になるので結果としてオイシックスとあまり値段が変わらなくなる可能性が高いです。

食材の品質も考慮して考えてみると

オイシックスは独自の管理基準のもと食材を管理していて品質がとても高いです。

届いた野菜に包丁を入れるとわかるのですが、シャッキっと音がなるほど新鮮です。

オイシックスの食材品質はとても高いので品質も考慮して考えると僕はむしろ安いくらいだなと感じています。

特にうちには2歳の子供がいるので独自の安全基準をもって食材の管理をしてくれているオイシックスのミールキットを使うほうが安心できます。

キットオイシックスを1ヶ月使ってみた我が家の食費

オイシックスのミールキットを1ヶ月使うとどのくらいの金額になるのか気になる人もいると思います。

さすがに、ミールキットを毎日使う想定で考えるとかなりの食費がかかってしまうので我が家の日常的なミールキットの使い方をしていくらかかるのか共有します。

我が家ではキットオイシックスを隔週で週に4つ注文をしています。

その他にもちょっとした冷凍食材を数点購入して1回の注文金額が6,000円を超えるように調整しながら食材の注文をしています。

注文金額が6,000円を超えると送料が無料になるからです。

この使い方で月額料金がだいたい、13,000円〜14,000円程度になっています。

この金額で隔週ではありますが平日4日分の夕食作りがかなり時短になるので共働きをしている我が家にとってはとても助かっています。

オイシックスのミールキットの利便性

オイシックスのミールキットの利便性はとても高いです。

個人的にはあらゆるミールキットの中で一番利便性が高いと思っています。

その理由は以下の通りです。

  • 食材とレシピが1袋に入っている
  • 食材がカット済みのものが入ってる
  • 必要な調味料が入っている
  • レシピが簡単で20分〜30分程度で作れる

個人的には食材とレシピが1袋になっているところが一番使いやすいと思っています。

作りたいときに冷蔵庫からキットオイシックスの袋を取り出せばすぐに調理が開始できます。

調理中に出たゴミは食材が入っていた袋に入れていけばゴミも1つにまとめることができてキッチンが散らかりません。

実際にキットオイシックスで料理を作ってみるとわかるのですがストレスがまったくないんです。

もし、オイシックスのミールキット「キットオイシックス」が気になっているなら僕は超絶におすすめします。

お試しセットならキットオイシックスが最低でも2つ入って1,980円(税込)です。

まずは、使い勝手を試してみて、作りやすいか、食材の品質はどうか自分の目で確かめてみてください。

きっと気にいると思いますよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

パパッピのアバター パパッピ 共働きパパブロガー

「共働きでも時間的に余裕のある生活をおくる」をテーマとしてライフハック情報を発信中

副業収入が欲しい、時間が欲しいという会社員パパ向けにリアルな情報をお届けします

よかったらTwitterもぜひフォローお願いします!